Life

春日市や大野城市でソファーなどの粗大ゴミを持ち込む方法

2021年9月10日

春日市や大野城市でソファーなどの粗大ゴミを持ち込む方法

春日市や大野城市でソファーなどの粗大ゴミ持ち込む方法についてまとめてみました。

予約が必要なところは、いきなり持ち込んでも受け付けてくれません。

ゴミの種類によっては、春日市と大野城市で持っていく場所も違います。

春日市や大野城市でソファーなどの粗大ゴミを持ち込む方法

一口に粗大ゴミと言っても、燃えるゴミ、燃えないゴミ、木材などがありそれぞれ捨てる場所が異なってきます。

間違って違う場所に行かないように注意して下さいね。

また、粗大ゴミは指定袋に入らないものが粗大ゴミです。持ち込むと重量で料金を徴収されますので、指定袋に入るものは指定袋に入れてゴミ出しする方がお得です。

※事業者の場合、廃棄料金は異なる場合があります

春日市と大野城市の粗大ゴミ(燃えないゴミ)

春日市と大野城市で普通の燃えないゴミや不燃性の粗大ゴミを持ち込む場所は「春日大野城リサイクルプラザ」です。

捨てれるものとしては、例えば、自転車、ストーブ、電子ピアノなどなど。

また、一見燃えるゴミのようでも、金属部分があるものに関しては不燃性となります。

例えば、ソファー、マットレスなどは、接合部品に金属を使っていたり、コイルなどが入ってる場合が多いので不燃性となります。

ただ、こういった微妙なものは問い合わせてください。

春日大野城リサイクルプラザ
住所:春日市春日公園6-2
電話:092-596-7066
予約:不要
営業:月曜~金曜、第3日曜(年末年始除)
受付:8:30~11:30 13:00~16:00
料金:10Kg 140円

捨てられないもの

次のものは捨てられません

  • テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど
  • ディスプレイ、パソコンなど

春日市と大野城市の粗大ゴミ(燃えるゴミ)

春日市と大野城市で可燃性の粗大ゴミを持ち込む場所は「クリーン・エネ・パーク南部」です。

例えば、布団、カーペットなどなど。

廃木材も燃えるといえば燃えますが、木材で作られた本棚、テーブルなどは次に説明する「剪定枝葉や無択木材」の場所になることがほとんどです。

燃えない粗大ゴミ同様、微妙なものは問い合わせてください。

クリーン・エネ・パーク南部
住所:春日市大字下白水104番地5
電話:092-433-8234
予約:必要
営業:月曜~土曜、祝日
受付:8:30~16:00(当日搬入の電話受付は15:30まで)
料金:10Kg 140円

クリーン・エネ・パーク南部は予約が必要です。そして、予約後30分間は持ち込めません。

例えば、粗大ゴミを車に積みこんでから予約の電話をしても、30分間は受け付けてくれません。

持ち込む日が決まっているなら、朝一に電話しておけば問題ありません。

剪定枝葉や無択木材

戸建てだと、垣根の剪定枝葉やDIYして余った木材、腐った木材などがでてきます。また、使わなくなったテーブルや本棚も処分に困ります。

こういったものは、次の場所で廃棄できる場合が多いので問い合わせてください。

春日市

リサイクル受付センター
住所:福岡県春日市白水ヶ丘1-53
電話:092-592-2502
予約:不要
営業:月曜~土曜
受付:9:00~16:00(土曜:12:30まで)
料金:10Kg 110円

大野城市

大野城環境処理センター
住所:福岡県大野城市牛頸2472
電話:092-596-5943
営業:月曜~金曜、第3日曜(年末年始除)
予約:不要
受付:9:00~12:00 13:00~16:00
料金:10Kg 110円

粗大ゴミを車で持ち込み料金を支払うまでの流れと感想

これまで、粗大ゴミ(可燃、不燃)、木材を持ち込んだことが何回かありますので、簡単に流れを説明しておきます。

  1. 受付(廃棄前の計量)
  2. 廃棄
  3. 計量(廃棄後の計量)
  4. 支払

指示に従うだけなので、全然難しくありません。

1.受付(廃棄前の計量)

車を受付場所に乗せ受付します。受付では名前や住所などを記入します。

記入が終わったら計量がはじまります(車を置いた場所が大きな体重計みたいになってます)

指示に従い廃棄場所へ自分で運転して向かいます。

2.廃棄

指示された場所に着いたら、係の人が誘導してくれます。

トランクやハッチを開けて車から廃棄するゴミを搬出します。係の人が手伝ってくれます。

廃棄が終わったら(車から出すだけ)指示に従い移動します。

3.計量

指定された場所(ほぼ受付と同じ場所)に車を乗せると、再計量が始まります。

4.支払

支払は現金手渡し、もしくは精算機で支払いします。※どこも現金のみだったと思います

まとめ

粗大ゴミは種類によって持ち込む場所が変わってきます。微妙なものは問い合わせてから持ち込むのをおすすめします。

何度か、ここでは捨てられませんと言われたことがあります( ´∀` )

また、車に入らない場合は粗大ゴミシール(500円程度)を貼って、自宅前などに置いておけば回収に来てくれます。

自分で運べないタンスや、食器棚などは持ち出し(有料)も行っています。

詳しくは、各自治体にお問い合わせ下さい。

-Life
-